解体の流れ

HOME > 解体の流れ

見積依頼~工事完了までの流れ

1: 無料見積フォームからご依頼

1: 無料見積フォームからご依頼

無料見積依頼フォームにご相談内容を入力の上、送信下さい。スタッフが内容を確認後、折り返しご連絡差し上げます。

arrow1_03

2: スタッフの現場確認

2: スタッフの現場確認

担当者が現地へお邪魔し、解体物件の概要を確認させていただきます。お立会いただくとより詳細な見積が可能です。(寸法、材質、施工環境、近隣の注意点、庭石・ブロック塀等の有無など)

arrow1_03

3: 解体工事見積書のご提出

3: 解体工事見積書のご提出

現地で確認した内容を元に、見積書を作成の上、ご提出いたします。持参させていただく他に、郵送、メール、FAXでのご提出が可能です。

arrow1_03

4: ご契約

4: ご契約

工事時期、工事内容、見積金額といった、ご提案内容がご満足いくものであれば、請負工事契約書を交わしていただきます。

arrow1_03

5: 役所へ申請

5: 役所へ申請

工事前に必要な申請を役所に届け出ます。申請内容は工事条件によりますが、建設リサイクル法の事前申請、道路占用許可、重要伝統的建造物群保存地区における申請、等が代表的です。

arrow1_03

6: 近隣への着工前挨拶

6: 近隣への着工前挨拶

着工前にはご迷惑をおかけする近隣住民の方にあいさつ回りを行います。弊社でも粗品をお持ちして回りますが、お客様も一緒に回っていただくと一層丁寧です。

arrow1_03

7 解体工事の着工

7 解体工事の着工

建物の取り壊しを行います。最初は建物を養生シートで囲い、瓦やガラスの取り外し、内装材の撤去、重機による上物取壊し、基礎撤去、整地、というように工事が進んでいきます。建物の規模にもよりますが、木造住宅の場合、7-10日程度が一般的です。

arrow1_03

8: 仕上がりのご確認

8: 仕上がりのご確認

工事完了後は現地をご確認いただき、仕上がりに問題がないかをチェックいただきます。万が一修正のご要望がある場合はお気軽にお声掛けいただけると幸いです。

arrow1_03

9: 工事費用のお支払い

9: 工事費用のお支払い

工事の仕上がりに問題が無ければ、請求書を発行させていただきますので、工事代金をお支払いいただけますようお願いします。

※基本的には工事完了後のお支払いですが、工事内容によっては、手付金、中間金をご相談させていただく場合があります。

arrow1_03

10: 取壊証明書・マニフェストの発行

10: 取壊証明書・マニフェストの発行

工事完了後には取壊証明書(建物を壊した証明、滅失登記に必要)とマニフェスト伝票(廃材が適正処分されたことの証明)のコピーをお渡しいたします。